僕は外国人に「好きな日本食は何か」と聞かれれば真っ先に「それは寿司です」と答えるくらいの寿司が好きなのですが、そんな僕が横須賀にいる時にほぼ毎週通っている寿司屋があります。
それが日産工場で有名な追浜にある「かりがね寿司」です。個人的には築地市場にある寿司屋よりも全然美味しいと思います。値段もリーズナブルです。
水曜日は一皿三貫のかりがね寿司
店内かカウンター席のみでちょっと窮屈にも感じます。席は全部で20席ないくらいです。
この寿司屋さんは回転寿司なのですが、チェーンではなく完全ローカルなお店です。お客さんも地元のおじいちゃんおばあちゃんが多く、店員さんと顔馴染みのお客さんが多いです。
しかし、一見さんお断りというような雰囲気は皆無で、いつ誰が行っても優しい大将が明るく「いらっしゃい」と言ってくれます。
3カン日
このように水曜日だけにぎりが全て3カンになります。
向こうの壁にネタと皿の値段が書いてあります。だいたい100円から500円くらいです。
ちゃんと三貫乗ってます。慣れるとどうってことないですが、最初はちょっとびっくりします。向こうにいるおじいちゃんが大将です。
寿司
僕が食べたものだけ紹介します。
イワシ
ネギトロ軍艦
ホッキサラダ
さけ
脂が乗っていてとても美味しいです。
エビ
カツオ
写真写りが悪いです。
普段はこんな感じです。これは水曜日以外だったので二貫です。
マグロ
うまい。
直接注文するとこんな風に一緒に皿に乗っけてくれます。
ちなみに左にあるのはビントロです。
かりがね寿司まとめ
行くなら3カン日の水曜日に行くことをオススメしますが、普段行っても良いでしょう。水曜日以外にはあら汁(カニ汁)が120円で食べれます。
またお持ち帰りもやっているので、持ち帰って家で食べることもできます。水曜日は当然一皿三貫でお持ち帰り出来るので超お得です。
しかし水曜日はいつも混むので遅い時間だとネタが無くなっていることがあります。行くなら昼間が良いでしょう。
かりがね寿司への行き方
かりがね寿司は京浜急行の追浜駅を降りてすぐのサンビーチというショッピングセンターの地下にあります。
近くによった際は是非。
コメント