どうも。
今日せっかくバンコクに到着したのにアクションカメラのバッテリーをお家に忘れてしまった者です。
何とも思っていない風に振舞ってはいますが(別に誰もみていませんが)、実際は相当凹んでいます。アクションカメラを使う為にバンコクに来たと言っても過言ではないのに。
そんなおっちょこちょいな私ですがタイに行く前日に新宿の東急ハンズで開催されている「マニアフェスタ」に言って来ました。
な、な、なんと!大好評だったマニアフェスタが東急ハンズ新宿店とコラボイベント開催します!題して「マニアフェスタ × 東急ハンズ」。期間は10/10~10/24までの15日間。ゴムホースマニア、ふんどしマニア、サウナマニアなど29ジャンルのマニア、研究者、専門店が勢ぞろいだhttps://t.co/qlleEGDDWw pic.twitter.com/pA6vmiLq9N
— マニアフェスタ (@maniafesta55) 2018年9月21日
会場は新宿の東急ハンズということだったのですが、行ったことがなかったので場所が全くわからず半ば諦めモードでしたがツイッターのフォロワーさんが親切にも地図を送ってくださいました。
東急ハンズに到着すると売り場の一角に派手な黄色で埋め尽くされたエリアがありました。
ついに見つけました。東急ハンズの簡素な陳列棚とは一線を画しています。外から見るとここだけ縁日のような雰囲気です。
マニアフェスタTシャツ。
とっっても優しい言葉遣いです。
全部で29ジャンルのマニアたちが勢揃い。
一瞬何だかわかりませんが便サンです。
ハードロッカー用のトゲトゲ便サンもありました。これで蹴られたら出血しそうです。
何でも木彫りしてしまうマニア。
本物に見えます。表面のスレた感じが20年くらい部屋のどこかに置いてあって最近出て来た感を醸し出しています。
銭湯マニア兼イラストレーターの塩谷さん。
犬も描けない私には神業としか思えません。
ひみつを売っている業者さん。
なぜかガードマンの格好。
今のところ1番高価な秘密は5000兆円です。ビル・ゲイツ100人分。#マニアフェスタ #別視点 #東急ハンズ pic.twitter.com/njI1x1oV76
— ฮิคารhikaru (@mitsushimalove) 2018年10月13日
最高額のひみつは5000兆円。トレジャーハンターあたりが手に入れたそうなひみつです。ちなみに最低額は100円です。
仏像マニア。ピクトとはピクトグラムの略で「絵文字」「絵単語」の意味だそう。
タイの地獄寺マニア。最近新刊が出るとのこと。
今日の戦利品。#マニアフェスタ #地獄寺 #タイの地獄寺 #東急ハンズ pic.twitter.com/osZYFtrAyX
— ฮิคารhikaru (@mitsushimalove) 2018年10月13日
コメント