【レビュー】ウバッグの代わりにおすすめの業務用デリバリーバッグ【配達員必見】
配達員必見!雨の日の配達におすすめな防水グッズまとめ

雨の日の配達におすすめしたい防水対策グッズを紹介&レビューしました↓

今すぐチェック
ウーバーイーツにおすすめな自転車を徹底比較!フーデリ配達員必見🚴‍♀️
【楽天市場】毎朝10時更新!24時間限定タイムセール開催中!
【Amazon】人気商品が日替わりで登場! 毎日お得なタイムセール!
短期バイトなら治験がおすすめ 1泊2万円案件あり【解説記事あり】🛏

西武線の株主優待券が便利で通勤におすすめ。電車バス全線乗り放題がすごい。

雑学(trivia)
雑ログYOUTUBE

2022年5月のタイ旅行動画や飼い猫動画をアップしています。

お洒落なカフェや絶景スポット、キャンプ動画などなど。

読み放題ならkindle

アマゾンのkindleunlimitedならタブレットでもスマホでも本や漫画やガイドブックが読み放題。

おすすめの漫画はこちらで紹介しています。

今なら初回30日間無料キャンペーン中。

アマゾンでチェック

スポンサーリンク

この記事では西武鉄道の株主優待乗車券の概要・入手方法・落札相場などについて紹介しています。西武線を頻繁に使うなら株主乗車券があった方が絶対に便利です。

私は現在西武線沿線に住んでいるのですが、ずっと頭を悩ませていることがありました。

それはずばり「電車賃」です。

電車賃だけで家計の何割かは消えている言っても過言ではありません。

都内に出るには西武線を利用することになりますが、毎回往復で1000円くらいかかってしまうのです。

私は都内でウーバーイーツをやっているのですが、毎回1000円の電車賃を払ってまで食べ物を配達するのは辛いです。

【ウーバーイーツ】都内のパートナーセンターで登録完了(バッグもゲット)
先日新宿のウーバーイーツパートナーセンターの説明会に行きました。説明会の場所や持ち物や流れなどを解説します。

都内に行かなくてもちょっと隣の駅に行きたくても

往復340円かあ。なんか勿体無いな。340円あれば丸亀製麺でうどんが食べれる。

という感じになります。

学生や会社員であれば、通学定期や通勤定期を買えばいい話ですが、私はフリーなので定期を持っていません。

通勤定期は会社じゃなくても買うことが出来ますが、とにかく高過ぎる

私の最寄駅から西武新宿までの通勤定期半年分で10万円以上かかります。

ということは1年間で20万円以上です。

20万円あれば普通に世界一周出来る時代なのに。

どうしようかな。

というわけで色々頭を悩ませていたのですが、ひょんなことからネットで西武線の電車とバスが乗り放題の「西武鉄道株主乗車券」というものがあることを知りました。

こんなものがあったのか。これは買うっきゃない。

というわけでヤフオクで落札したのですが、結論としてめちゃくちゃ使い勝手が良くて、フリーの方々には超絶おすすめなので今回紹介します。

スポンサーリンク
アマギフ
ギフト券チャージでもっとお得にお買い物
普段からアマゾンで買い物するならギフト券チャージが断然オトク。 プライム会員なら最大2.5%ポイント還元されます。1万円チャージすれば250pt、10万円チャージすれば2500ptも。有効期限は10年もあるので安心です。

西武鉄道株主優待乗車券

これが今回手に入れた西武鉄道の株主優待券。

(株主優待と聞くと桐谷さんを思い出すのは私だけかな。)

普通の切符よりもさらに薄くてかなりペラペラしています。

ヤフオクで7万円前後で落札しました。

ちなみに名義人は個人ではなく法人。

有効期限は2019年の11月30日までだからあと5ヶ月くらいあります。

極めつけは電車とバスが全て乗り放題という点

実際はあんまりバスに乗らないので必要ないのですがバスの乗車賃は意外と高いのでありがたいです。

株主じゃなくても使っていい

もちろん私はこの優待乗車券の株主ではありません。

しかし株主優待券については譲渡・売買が認められているようで、株主本人ではなくても利用することが出来ます。

こんな風に乗車券の裏側に注意書きがあります。

1番に「記名人以外も使って良いよ」と書かれています。

紛失したらアウト

もし落としたりして失くしてしまった場合は再発行することが出来ません。

この薄いペラペラの乗車券が7万円もしたので、この点がちょっとリスキーです。

特急券は別

当たり前ですが、特急電車に乗るときは特急券が別途必要になります。

それでも特急料金だけ払えば良いので結構オトクですよね。

深夜バスは半額

さらに嬉しいことに深夜バスに乗るときは半額料金だけ払えば良いのです。

あんまり深夜バスに乗る機会もありませんが、深夜バスの料金が半額なのはかなり大きいです。

また西成にでも行こうかな。

【初大阪西成旅行】遊郭として有名な飛田新地にも行ってきました。
2018年の2月ごろに人生の初めての大阪旅行で西成に1週間ほど滞在していたのです...
西成労働福祉センター(職業安定所)に行ったら写真を撮ってと頼まれた
一般的に西成は日雇い労働者の町として知られていますが、それを象徴しているのが「西...

記名PASMOに移し替え可能

こんなペラペラなやつが7万かあ。改札通るとき毎回財布から出さないといけないし、落としたりしたら最悪だな。

と思っていたのですが、どうやらこの株主優待券はPASMOに移し変えることが出来るそうです。

マジで?じゃあタッチするだけで改札通れるの?

 

というわけで早速PASMOに移してみたのですが、普通の定期と同じようにタッチするだけで改札を通ることが出来るのでめちゃくちゃ便利でした。

しかもPASMOに切り替えると紛失しても再発行することが出来るのです。

メリットが大きすぎます。

【写真付き】西武線の株主優待券をPASMOに移し替える方法を解説
この記事では西武線の株主優待券をPASMOに移し替える方法を解説しています。PASMOに移し替えることでいちいち財布から取り出す手間が省けるのが便利です。

PASMOはちょっと厚みがあるので失くしにくいのも嬉しいです。

スポンサーリンク

西武ホールディングスの株について

この株主優待券を発行しているのは西武ホールディングスです。

西武ホールディングスは西武鉄道の他に、西武ライオンズやプリンスホテルやその他70社以上の会社のグループ企業。

西武ホールディングスの株主優待は、300株以上の株を保有するともらうことができます。

ちなみに2019年7月現在1株大体2000円くらいです。

それを300株なので株主になるには最低でも2000×300=60万円必要です。

しかも今回私が手に入れた「電車・バス前線乗り放題」の優待券はもっともグレードが高い株主優待券なのでなんと20000株以上保有していなければもらえないそうです。

ということは2000×200000=4千万円以上必要ということです。

だから名義人が法人なのですね。納得です。

ちなみに株の保有数ともらえる優待乗車券はこちら。

300株以上 片道きっぷ 西武線・西武バス全線 2枚
1,000株以上 片道きっぷ 西武線・西武バス全線 10枚
3,000株以上 片道きっぷ 西武線・西武バス全線 30枚
5,000株以上 片道きっぷ 西武線・西武バス全線 50枚
10,000株以上 電車全線パス 西武線全線 1枚
20,000株以上 電車・バス全線パス 西武線・西武バス全線 1枚
40,000株以上 電車・バス全線パス 西武線・西武バス全線 2枚

片道きっぷはたくさんもらえますね。みんなヤフオクで売っているのが納得です。

電車バス前線乗り放題の優待券がもらえるのは10000株以上からのようですね。

ちなみに継続保有数が3年を超えると以下になります。

3,000株以上 片道きっぷ 西武線・西武バス全線 5枚
10,000株以上 電車全線パス 西武線・西武バス全線 10枚
スポンサーリンク

優待乗車券の入手方法

4万株以上の株主になればタダでもらえますが、株主になれない一般ピーポーの我々が優待券を手に入れるにはチケットショップかネットオークションしかありません。

チケットショップと言っても店舗型のお店にはおそらく置いてないので、ネットショップで探すことになります。

ヤフオクの落札相場は?

ネットオークションだとヤフオクが一番手に入れやすいです。

私自身もヤフオクで落札しました。

落札相場はどれくらい有効期限が残っているかによりますが、半年〜5ヶ月程度残っているなら6.5万円〜7.5万円が相場になっていますね。

電車のみなのか電車とバスも乗り放題なのかで若干価格はずれますが、大体このくらいが相場のようです。

有効期限が7ヶ月くらい残っている場合は結構高めです。

相場は8万円〜9万円くらいでしょうか。

5月に買うとまだまだ高いので落札は先延ばしにするのもアリですが、優待券が無いと電車賃を毎回払わなくてはいけないのでどちらが得なのかは難しいですね。

スポンサーリンク

オークファンでリアルタイムの価格を検索

今回は西武線の株主優待乗車券について紹介しました。

株主優待券を手に入れたがっている人はかなり多いようで、ヤフオクで出品されてもすぐに落札されてしまいます。

どれくらいすぐかというと私がこれまで見た中で一番早かったのは出品されてからわずか10分です。

これじゃあ10分おきにヤフオクで優待券が出品されているかチェックしなくてはいけません。

しかしオークファンを使えばそんなことをする必要が無くなります。

オークファンはネットオークションの落札状況について網羅的な情報を提供してくれる日本最大級のオークション情報サイトです。

登録は全て無料で、メールアドレスとパスワードさえ設定すればすぐに利用することが出来ます。

月額324円のライトプランだと過去10年間の落札相場を検索することが出来ますが、優待券の場合は無料プランの過去6ヶ月だけで十分です。

出品アラート機能も

出品アラート機能も無料会員でも使うことができるので、安い株主優待券が出品された時に見逃すこともありません。

株主乗車券が欲しい、落札相場を詳しく知りたいという方には是非ともオークファンの無料会員がおすすめです。

まだ使っていない方はぜひこの機会に試してみてください。

オークファンに無料登録

コメント

タイトルとURLをコピーしました