【レビュー】ウバッグの代わりにおすすめの業務用デリバリーバッグ【配達員必見】
配達員必見!雨の日の配達におすすめな防水グッズまとめ

雨の日の配達におすすめしたい防水対策グッズを紹介&レビューしました↓

今すぐチェック
ウーバーイーツにおすすめな自転車を徹底比較!フーデリ配達員必見🚴‍♀️
【楽天市場】毎朝10時更新!24時間限定タイムセール開催中!
【Amazon】人気商品が日替わりで登場! 毎日お得なタイムセール!
短期バイトなら治験がおすすめ 1泊2万円案件あり【解説記事あり】🛏

【ウーバーイーツ】都内のパートナーセンターで登録完了(バッグもゲット)

お金・資産運用
雑ログYOUTUBE

2022年5月のタイ旅行動画や飼い猫動画をアップしています。

お洒落なカフェや絶景スポット、キャンプ動画などなど。

スポンサーリンク

Uber Eatsの配達パートナーになるためには、オンラインで登録するだけではなく、説明会に行く必要があります。

その説明会に行ってUber Eatsに本登録をすると、配達用のバッグがもらえます。

先日ちょうど新宿にあるUber Eatsのオフィスの説明会に行って来たので、説明会の内容や流れなんかをちょこっと紹介していきます。

これからUber Eatsの配達パートナーになろうとしている方は参考にしてみてください。

5月31日から6月30日までは最大10万円がもらえる#ウバ活対決キャンペーンもやっています。

Uber Eatsの配達パートナーになる

スポンサーリンク
アマギフ
ギフト券チャージでもっとお得にお買い物
普段からアマゾンで買い物するならギフト券チャージが断然オトク。 プライム会員なら最大2.5%ポイント還元されます。1万円チャージすれば250pt、10万円チャージすれば2500ptも。有効期限は10年もあるので安心です。

そもそもUber Eatsってなに?

Uber Eats ( ウーバーイーツ ) とは一言で言うと、ユーザー、配達パートナー及びレストランパートナーの三者をUberの革新的なテクノロジーで繋ぐ、フードデリバリーサービスです。

配達パートナーになると、注文者の元へ料理を配達して収入を得ることができます。

配達パートナーの一番のメリットは、時間の制限やシフトなどがない点です。

なので学生でも社会人でも、ちょっとした隙間時間を活用して好きなエリアで稼働して収入を得ることができます。

Uber Eatsの配達パートナーになる

スポンサーリンク

Uber Eats説明会の場所

今のところ説明会を開催しているオフィスは大都市にしか無いようです。

スポンサーリンク

パートナーセンター新宿

今回は私が本登録に行ったのは新宿駅から徒歩で8分くらいにあるパートナーセンターです。

一階に磯丸水産が入っている西新宿メトロビルの3階です。

ちゃんと「Uber Eats」の看板があるのでわかりやすいですね。

スポンサーリンク

オフィスの様子

パートナーセンターの中にはちゃんとセキュリティガードマンっぽい人がいて、変な人が入って来ても対処出来るようになっています。

写真撮影は出来ないのでオフィスの様子は写せませんでしたが、簡易なレンタルオフィスといった感じでした。

スポンサーリンク

説明会(本登録)の流れ

説明会の流れを簡単に説明するとこうなります。

  • 受付で本人確認
  • 冊子をもらう
  • 名前が呼ばれるまで待つ
  • スタッフから個別に説明(1人か2人)
  • バッグをもらって終わり

所要時間は30分〜1時間くらいです。

私が行った時は4人待ちくらいだったので早く終わりましたが、時間帯によっては混むこともあるかもしれません。

受付で本人確認

オフィスに到着すると受付担当の人から

  • 電話番号
  • 名前

などを確認されます。

本人確認書類のアップロードなどがオンラインで済んでいれば、配達パートナーガイドを渡されます。

Uber Eatsの配達パートナーになる

個別に説明

オフィスの中には4つか5つくらいのブースがあり、一度に4〜5組の配達パートナー希望者が個別に説明を受けることが出来ます。

私は勝手に

大人数で説明受けるのかったり〜な

と思っていたのですが、個別面談なので不明なところがあればすぐに質問でき、流れもスムーズでした。

パートナーセンターによっては若干の違いがあるかもしれません。

面談でやることはこれくらいです。

  • 銀行口座の登録
  • 自賠責保険書類の提出(バイクのみ)
  • 配達パートナーの心得
  • 報酬についての説明

ネット銀行・ゆうちょは不可

気をつける事はネット銀行、ゆうちょ銀行では報酬の受け取りが出来ない点です。

三菱UFJやみずほ、東京スター銀行など、実店舗がある銀行しか報酬の受け取り口座を指定することが出来ません。

最低基準額保証制度

個別面談では報酬についても説明があります。

中でも一番重要なんが「最低基準額保証」についてです。

Uber Eatsの配達パートナーは初回配達から30日以内に150回配達すると、絶対に10万円はもらえることが保証されています。

仮に150回配達して報酬が8万円だったとしたら、差額の2万円がインセンティブとして補填されます。

これなら短期の仕事としても十分アリですね。

バッグをもらって終了

15分くらいの面談が終わると最後にバッグを受け取ります。

たまに街で見かけるあの大きなバッグです。

背負ってみましたが、腰への負担も少なくてなかなかよかったです。

容量も相当です。

しきりが二つ入っています。

最近デザインが変わったみたいで、Uber Eatsの文字も無く、地味になったので目立たなくていいですね。

ちなみにバッグ代の8000円はデポジットとして売り上げから複数回に分けて天引きされます。

バッグを返せばちゃんと8000円返ってくるので安心ですね。

バッグが壊れてしまったもサポートセンターに持って行けば新品と交換してくれるらしいです。

しかし、紛失してしまった場合は8000円は返還されないので注意しましょう。

ちなみに第3世代ウバッグはアマゾンで購入することが出来ます。

アマゾンで第3世代ウバッグを購入する

最近は悪質な転売ヤーがウバッグを買い占めてヤフオクなどで高額転売してるらしいので定価で買える時に買いましょう

ちなみにウバッグを使わずに配達してもいいので、アマゾンで売り切れになったしまった時は別の配達バッグも検討しましょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回はUber Eatsのパートナーセンターで本登録を済ませてバッグを受け取るまでの流れを簡単にご紹介しました。

随分前からオンラインでの登録は済ませていたのですが、説明会と聞くとなんとなく気が向かなくてずっと先延ばしにしていました。

でも説明会と言っても個別面談なので、思った以上に楽でした。

さらに事前の予約なども必要ないのでちょっとした用事のついでにパートナーセンターに行ってしまうのも出来ますね。

今Uber Eatsでは初回150回配達最低額保証の他にもクエスト(配達回数によってボーナスがもらえる!)というようなキャンペーンをやっていたりするので、迷っているのなら絶対に説明会に行った方がいいです。

5月31日から6月30日までは最大10万円がもらえる#ウバ活対決キャンペーンもやっています。

Uber Eatsの配達パートナーになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました