先日GooglePhotoを整理していると以前アメリカに留学していた時の写真が出てきました。
アメリカに留学してたことなんてもう大昔のことなのでほとんど記憶に残っていなかったのですが、写真を見ると当時のことを新鮮に思い出せるので不思議なものです。
グランドキャニオン一泊二日旅
私はメキシコと国境を接するアリゾナ州に留学していたのですが、正月の休みを使って友人2人とレンタカーで世界遺産のグランドキャニオンに行くことになりました。
レンタカー
レンタカーは確か一日15000円くらいだった気がします。

免許を持っているのが一人しかいなかったため運転は全て彼に任せました。

アメリカはでかいです。
グランドキャニオン

一月の寒い時期に行ったので気温は一桁でしたがかなりの観光客がいました。

松の木みたいなのが生えています。

友人二人。

写真ではわかりづらいのですが、とにかくでかいです。どこを見渡してもグランドキャニオン(?)。

人気の写真スポット。

必ず柵の向こう側に行ってインスタ映えする写真を撮る人がいますが、危険なので絶対にやめましょう。こちらの記事によると毎年40万人に1人の観光客がグランドキャニオンで転落死しているそうです。
2015年は55名が転落して命を落としているそうです。

柵の内側から景色を眺めましょう。

記念撮影。
グランドキャニオンツアー
グランドキャニオンはレンタカーじゃなくても現地ツアーで行けます。こっちの方が手間も時間もかからなくて便利ですね。
アンテロープキャニオン
次の日はこれまた観光地として有名なアンテロープキャニオンという渓谷に行きました。
詳しくは下の記事をご覧ください。







コメント