【レビュー】ウバッグの代わりにおすすめの業務用デリバリーバッグ【配達員必見】
配達員必見!雨の日の配達におすすめな防水グッズまとめ

雨の日の配達におすすめしたい防水対策グッズを紹介&レビューしました↓

今すぐチェック
ウーバーイーツにおすすめな自転車を徹底比較!フーデリ配達員必見🚴‍♀️
【楽天市場】毎朝10時更新!24時間限定タイムセール開催中!
【Amazon】人気商品が日替わりで登場! 毎日お得なタイムセール!
短期バイトなら治験がおすすめ 1泊2万円案件あり【解説記事あり】🛏

【初心者向け🔰治験に参加する流れ⓶】事前健康診断(説明会)に行く

未分類
雑ログYOUTUBE

2022年5月のタイ旅行動画や飼い猫動画をアップしています。

お洒落なカフェや絶景スポット、キャンプ動画などなど。

読み放題ならkindle

アマゾンのkindleunlimitedならタブレットでもスマホでも本や漫画やガイドブックが読み放題。

おすすめの漫画はこちらで紹介しています。

今なら初回30日間無料キャンペーン中。

アマゾンでチェック

スポンサーリンク

前回は無料会員登録と治験モニター応募まで解説しました。

  1. 無料会員登録(治験情報サイトでも病院のサイトでも)
  2. 治験モニターの募集要項を確認・応募
  3. 説明会・事前健康診断に行く
  4. 後日健康診断の合否が出る・治験参加意思確認
  5. 入院・健康診断
  6. 最終健康診断・投薬
  7. 退院
  8. 後日通院もしくは電話で健康状態確認

今回は治験の流れのうち3と4の事前説明会と健康診断の結果について解説していきます。

スポンサーリンク
アマギフ
ギフト券チャージでもっとお得にお買い物
普段からアマゾンで買い物するならギフト券チャージが断然オトク。 プライム会員なら最大2.5%ポイント還元されます。1万円チャージすれば250pt、10万円チャージすれば2500ptも。有効期限は10年もあるので安心です。

説明会・事前健康診断に行く

無事応募が完了すると後日、事前説明会の日時や場所がメールや電話で知らされます。

事前検診は身分証の提示が求められるので運転免許証保険証を必ず持っていきましょう。

【治験の持ち物】事前健康診断に持って行くもの

また、事前健康診断には禁止事項というものがあります。

例えば

  • 最後の食事から10時間以上何も食べていないこと
  • 前日の食事は脂っぽいものを避けること(焼肉、ラーメン厳禁)
  • 二日前からアルコール・カフェインを摂取していないこと
  • 水をたくさん飲むこと(1L以上)
  • 体調が良い(風邪を引いていない)

などです。

これらの禁止事項を守らないと採血のデータが悪くなり治験に参加することが出来なくなります。

治験当日にも同じような禁止事項があり、当日の健康診断のデータ次第で即帰宅ということもあり得ます。

実を言うと僕はこれまで何度か入院当日に帰宅させられたことがあります。

前日に脂っこいものを食べたせいで血液のデータが悪かったり、風邪を引いていた為白血球の数が多すぎると言われたこともあります。

あの時の悲しみはかなり辛いものです。

協力費が良い治験モニターは多くの人が応募するので倍率は非常に高くなります。

なので禁止事項は絶対に守って下さい。

事前説明会

事前説明会ではその治験専用の冊子が配られ、主に

  • 治験の概要(初めての人向けの説明)
  • 新薬について
  • 治験がいかに尊いバイトであるか
  • 予想される副作用
  • 入院期間のことについて
  • 入院中のルール
  • 採血の回数など
  • 謝礼金
  • 治験参加に同意するか

について担当医、もしくは看護師が淡々と冊子に書いてあることを読みます。

大体30分から45分程度です。僕は慣れているのでいつも何となく聞き流しています。

話を聞いていなくてもつまみ出されませんが、一応聞いている振りはしておいた方がいいでしょう。

全ての説明が終わった後、担当医師か看護師との個別面談があります。

そこでは事前に登録した内容(体重、身長や既往歴など)に間違いがないかを確認し、問題が無ければ同意書にサインを求められます。

※同意書にサインしたからと言って絶対に治験に参加しなければいけないわけではありません。被験者はあくまでボランティアですので、いつでも(入院する前も入院中も)治験参加を取りやめることが出来ます。

僕が入院していた際にも仕事の都合で投薬日の朝に帰宅した被験者がいました。別にお咎めはありません。

ただ入院当日に自分の都合で帰宅すると協力費は一切もらえないので注意しましょう。

これが治験同意書の例です。http://www.med.kindai.ac.jp/rinsyo/pharmacal/download/08/02-08-03-1.pdf

同意書にサインをすると、そのまま事前健康診断が始まります。

事前健康診断

事前健康診断では主に

  • 体重、身長測定(BMI値測定)
  • 視力(稀に)
  • 採血
  • 血圧測定
  • 体温測定
  • 心電図
  • 聴診

などをします。これはそれほど時間はかからず全部で30分ほどです。

健康診断が終わると封筒に入った3000円〜5000円ほどの協力費を頂けます(やったー)。

応募する時に事前健康診断は4時間くらいかかると言われますが、実際は3時間以内で終了するのがほとんどです。

【治験お役立ち情報】事前健康診断(説明会)は参加するだけで交通費(3000円)がもらえる

健康診断の合否・治験参加意思確認

事前健康診断から数日経つとメールか電話で健康診断の合否についての連絡が来ます。

中には不合格だった場合は何も連絡が来ないという病院もあります。

運良く合格していたら次に治験参加意思の確認をされます。

ここで最終的に治験に参加するかどうかを決めることが出来ます。

しかし、治験は本人が辞めたい時にいつでも辞退することが出来ます。参加意思を表示したからといって絶対に参加しなければいけないわけではありません。

場合によっては「補欠」という形で合格の連絡が来る時があります。

補欠」と言われてもそれは事前検診の時点で他の合格者と比べてデータが悪かったというだけなのでそれほど心配する必要はありません。

最終的な投薬者は投薬日の検診データによって決まり、その時に補欠者と合格者が入れ替わることは日常茶飯事です。

僕も「補欠」と言われ、入院当日に合格者と入れ替わった経験が何度もあります。

なので、入院当日まで禁止事項をしっかり守り健康状態を維持しましょう。

スポンサーリンク

治験に参加するまでの流れまとめ

ここまでの治験に参加するまでの流れをまとめます。

  1. 無料会員登録(治験情報サイトでも病院のサイトでも)
  2. 治験モニターの募集要項を確認・応募
  3. 説明会・事前健康診断に行く
  4. 後日健康診断の合否が出る・治験参加意思確認
  5. 入院・健康診断
  6. 最終健康診断・投薬
  7. 退院
  8. 後日通院もしくは電話で健康状態確認

そしていよいよ入院を迎えます。入院から退院までの流れに関してはこちらを参考にしてみて下さい。

おすすめの治験情報サイト「コメダ」

コーメディカルクラブ(コメダ)は業界最大手の治験情報サイト。

他のサイトが扱っていない1泊25000円を超える高額謝礼の「掘り出し物案件」も多数あります。

チャンスを逃さない為にもまずは無料登録してみましょう。

未分類治験・バイト
スポンサーリンク
H.Kをフォローする
雑ログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました