【レビュー】ウバッグの代わりにおすすめの業務用デリバリーバッグ【配達員必見】
配達員必見!雨の日の配達におすすめな防水グッズまとめ

雨の日の配達におすすめしたい防水対策グッズを紹介&レビューしました↓

今すぐチェック
ウーバーイーツにおすすめな自転車を徹底比較!フーデリ配達員必見🚴‍♀️
【楽天市場】毎朝10時更新!24時間限定タイムセール開催中!
【Amazon】人気商品が日替わりで登場! 毎日お得なタイムセール!
短期バイトなら治験がおすすめ 1泊2万円案件あり【解説記事あり】🛏

GoogleのアップデートでPVと収益が激減したけどブログはやめない理由。

google
雑ログYOUTUBE

2022年5月のタイ旅行動画や飼い猫動画をアップしています。

お洒落なカフェや絶景スポット、キャンプ動画などなど。

読み放題ならkindle

アマゾンのkindleunlimitedならタブレットでもスマホでも本や漫画やガイドブックが読み放題。

おすすめの漫画はこちらで紹介しています。

今なら初回30日間無料キャンペーン中。

アマゾンでチェック

スポンサーリンク

どうも、先週から気分が優れない者です。

というのもつい先週Googleのコアアルゴリズムがアップデートされたと発表されたからです。

ブログをやっている人なら全員が知っているはず。

Googleのコアアルゴリズムアップデートは3ヶ月に一度の頻度で行われる大規模な変更。

Googleは常に小さなアルゴリズムアップデートを繰り返していますが、コアアルゴリズムのアップデートはその規模が半端ではありません。

簡単に言えばこれまで検索順位の上にあった記事が完全に圏外になったり、検索結果の圏外だった記事がいきなり検索上位に上っていたりするのです。

今年は3月、6月にコアアルゴリズムアップデートがあり、そのたびにツイッターのブロガー界隈がざわつきました。

もちろん私も3月と6月のアップデートの影響を受け、超大打撃を受けました。

Googleのアプデ(アップデートの略)が起こるたびに寿命の灯火(ともしび)が消えかかります。

しかし6月のアプデ以降はかなり精力的に記事を投稿し、SEO対策もしっかりしていたので、8月、9月にかけてはPVが順調に上がっていました。

正確な数字は言えませんが一日に4000PV〜くらいあり、月にして15万PVに届かないくらいです。

よし、このまま20万PVを目指そう。

と意気込んでいた矢先に突然のアップデート。

ぐはっ。

Googleには血も涙もありません。

もちろん今回のアプデでもPVや収益に大打撃を受けました。

今回は本当に大打撃。

6月のアップデートでもかなりこたえましたが、今回はそれ以上です。

しかしいつまでも落ち込んでても仕方がないので、アプデから約1週間が経った今

  • 今回はアプデの影響を受けたジャンル
  • PV数・収益はどう変化したか
  • 検索順位はどう変化したか
  • 今後はどうするのか

などについて少しだけ書いていきます。

スポンサーリンク
アマギフ
ギフト券チャージでもっとお得にお買い物
普段からアマゾンで買い物するならギフト券チャージが断然オトク。 プライム会員なら最大2.5%ポイント還元されます。1万円チャージすれば250pt、10万円チャージすれば2500ptも。有効期限は10年もあるので安心です。

キーワードジャンル別の順位変動

今回のアップデートが発表されたのは9月24日ですが、実はその前の9月13日ごろから大きな変動が起こっていたようです。

つまり今回のアップデートは2段階(9/13〜と9/24〜)で実施されていたということ。

後述しますが、確かに私のブログのPVも9/13前後で急激に上昇し、9/24以降に急落しました(なんて影響を受けやすいブログなんだ)。

9/13〜は「旅行・観光」「IT・就職」が変動

SEOラボによると、9/13から「旅行・観光」「IT・就職」関連の記事が大きな順位変動を起こしているとのこと。

そして9/17からは「食品・グルメ」「財務・金融・法律」関連の記事が大きな順位変動を起こしているそうです。

確かに私のブログも旅行関連の記事がかなり多いためか、9/13前後に急激にPVが上がっています。

この時点ではウハウハ・ウホウホしてました。

created by Rinker
シュライヒ(Schleich)
¥1,408 (2025/01/21 13:54:17時点 Amazon調べ-詳細)

9/24以降は「健康・医学」「美容・ファッション」が変動

そして9/24以降は「健康・医学」「美容・ファッション」関連の記事が大きな変動を起こしています。

このジャンルはいわゆるYMYL(Your Money Your Life)と呼ばれるジャンル。

6月のアップデートでも大きな順位変動を起こした記事です。

これらのジャンルは娯楽的なジャンルの記事よりもはるかに専門性・権威性・信頼性(EAT)が重視されるため、素人が書いたような記事はGoogleの評価が下がるようになりました。

私のブログの治験関連の記事も6月以降はあんまり読まれなくなっていましたが、毎月数件はちゃんと成約料が発生していました。

しかし9月のアプデ以降は完全に0。

クリックすらされません。

治験の記事は2年前に書いたものが多いですが、Google的には完全に価値がないと見なされている模様(悲しい)。

そして治験関連の記事だけでなく、他のジャンルの記事も急激に減少しました(後述)。

スポンサーリンク

アプデ発表直前(9/13〜)はPV数が増大

それではここからアプデの私のブログへの影響を詳しく見ていきます。

前述したように、PV数に大きな変化が見られたのはGoogleのアップデート発表よりも1週間ほど前から。

アプデの1週間前からなぜか急激にPV数が上がっていたのです。

正確な数字は伏せますが、先々週に比べて2割くらいPV数が増えている感じでした。

アナリティクスのリアルタイムのユーザー数も常に二桁という異常な状態。

サーチコンソールなどで検索順位を見てみると確かにこれまで圏外だった記事が上位に上がっていました。

一番顕著に検索上位が上がったのがこの記事。

LCC機内持込用スーツケースは超軽量のSサイズを選ぶべき理由を解説
LCCの機内持ち込みスーツケースは超軽量のSサイズがおすすめ。サイズオーバー・重量オーバーで法外な超過料金を取られない為にも超軽量のSサイズを選びましょう。

LCC機内持ち込み用のスーツケースについて解説した記事です。

旅行関連の記事だからなのか、9/13以降に突然検索上位になりました。

1年近く前に書いた記事ですが、これまではずっと圏外だったのに、アプデ発表の前の週くらいから急に検索結果の4番目くらいに上がってきました。

やったー。ついに努力が報われた。努力万歳。

スポンサーリンク

アプデ発表直後(9/24〜)にPV数激減

軽く浮かれていたのですが、アプデ発表(9/24)直後から突然検索上位から落とされました。

LCCの記事だけでなく、これまで一番読まれていたデリバリープロバイダの記事もPV数が7割近く減少。

【最新版】デリバリープロバイダの荷物が届かない時の対処法を徹底解説
この記事ではAmazonのデリバリープロバイダの荷物が届かない時の対処法・デリバリープロバイダを避ける方法を徹底解説しています。これを読めばデリバリープロバイダのトラブルに遭ってもしっかり対応出来ます。

こちらの記事もやはり検索上位から落とされていました。

アプデの次の日にはPV数が3割減少。

収益はほぼ半減しました。

特にアドセンスの収益が酷くて、クリック単価とクリック数がほぼ1桁。

丸亀製麺のぶっかけうどんも食べられないくらいです。

 

本気で寝込みました。

でも毎月1日は釜揚げうどんの日で半額になるので丸亀は行きました。
スポンサーリンク

検索順位が転落&圏外

そしてアプデ発表から2日経つとさらにPV数が減少。

これまで検索上位をキープしていた記事が軒並み圏外へ。

リアルタイムのユーザー数もほぼ一桁(2〜6くらい)が当たり前という、ほとんど半年前と変わらない数字に戻ってしまいました。

もう笑うしかありません(本当は泣いている)。

そしてアプデ発表から3日経った時にはPVが全盛期の約半分となりました。

アナリティクスを見て気絶しそうになりました。

この3ヶ月間の俺の努力は一体なんだったんだ。

スポンサーリンク

PV激減でもまだブログは更新する予定

アプデ発表から約1週間が経ち、ようやくPVも落ち着いてきました。

毎日下落していたものが横ばいになってきたので少しだけ心が安らぎました。

とは言っても先々週に比べるとほぼ4割減

グラフを見ると綺麗に右肩下がりです。

そして収益は相変わらず半減。

かなり厳しい状況が続いています。

Googleのコアアルゴリズムアップデートは3ヶ月おきにありますが、今回は特に大きな変動が起こったのは事実。

ブロガーやアフィリエイターの中にはこれを機に本気で転職を考えている人もいるそうです。

私もアナリティクスを見るたびに

もうブログやめようかな。こんだけ必死に記事書いてるのに3ヶ月おきにアプデで飛ばされるんじゃあ意味ない。

と本気で思いました。

しかしやっぱりブログはまだやめません。

なんだかんだ収益は発生してる

やめない理由の一つはやっぱり「収益」。

今回のアプデでほぼ収益は半減しました(多分する)が、それでもやっぱり少しくらいは収益が出ています。

生活費全てを賄うのは不可能ですが、毎日丸亀でぶっかけうどんを食べるくらいの収益はギリギリ保っています。

もし、今記事を書くのをやめてしまえば、そのうち丸亀のぶっかけうどんも食べられなくなるでしょう。

ここまで続けてやめるのは勿体無い

ブログを初めて約2年が経ちましたが、最初に1年はほぼ収益はありませんでした(そもそもアドセンスもアマゾンリンクも一切貼っていなかったからなのですが)。

それから色々と自分なりに試行錯誤してSEOを勉強したり、読み手を意識した記事を何百も書きまくり、2年目に入ってようやくお小遣い程度の収益が上がるようになってきました。

正直時給に換算したら10円くらいだと思いますが、それでも毎日いくらかの自動収入が入るようになったのは嬉しいし、今後も少しずつ記事を書き続ければ徐々に収益も上がってくるのではないかと思っています。

ブログを書くのが楽しい

あとはようやく記事を書くのが楽しくなっていたというのもブログをやめたくない理由の一つ。

これはある程度のPV数が出てくると誰しもが体験することなのかもしれません。

アプデの影響で4割ほどPVが減少しましたが、それでも毎月数万回読まれているのはやはりモチベーションが上がります。

一時期はブログを書くのが苦痛で1ヶ月更新を休んだこともありますが、最近はほぼ毎日更新してもへっちゃらになりました。

今後PVが上がる可能性はある(と思う)

3月と6月のアプデの直後もPVが激減しましたが、なんだかんだ記事を書き続けていれば、徐々にPVも回復することができました。

結果的には順調(?)にPVは増えています。

なので今回のアプデで一時的にはPVが減少しましたが、来月くらいから再び元に戻るんじゃないかと希望的観測をしています。

スポンサーリンク

まとめ・とりあえずユーザー視点で書き続ける

今回のアップデートはこれまでの中でも一番大きな規模で、 PVも激減しましたが、これからもやることは変わりません。

とりあえずユーザー視点で書き続けること。

これしかありません。

もっとざっくりいうとアナリティクスでいうところのページセッション時間が長く、セッションあたりのPV数(回遊率)が高いサイトを作り上げること。

要するにユーザーに「最後まで読みたい」「もっと別の記事も読みたい」と思わせるようなサイトです。

ちなみに今回のアップデートの後にウェブサイト運営者に向けてGoogleがアドバイスを公開しました。

Google のコア アップデートについてウェブマスターの皆様が知っておくべきこと
Google フレンドリーなサイト制作・運営に関するウェブマスター向け公式情報

Googleに評価されるコンテンツとは質の高いコンテンツ(独自性・専門性はあるか、付加価値を与えるか)であり、そういうコンテンツとはつまりユーザー視点で書く記事のこと。

もちろんSEO対策も重要ですが、今後は記事(コンテンツ)に重要度の比重が大きくなっているので小手先のテクニックだけでは検索上位に上がることは難しくなっていると考えた方がいいでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました