どうも。最近は厭世観が2割増しの者です。どうせ死ぬのになんで生きてるんだろ。
………さて、そんな私ですが、最近ずっとバイクのリアバッグを探していました。
というのも今の愛車であるインド製バイクCB160Rには積載機能が皆無に等しいのです。
これまではリアバッグなど必要なかったのですが、最近はブックオフせどりを始めたこともあって、本をバイクに載せる必要が出てきました。
というわけで先月アマゾンでバイク用のバッグを注文しました。
しかし、サイズが思っていた以上に小さくて困りました。
バイク用のバッグを買ったんだけど、想像の10/1くらいの大きさで困るんだけど。 pic.twitter.com/5NSlexo9Fo
— ฮิคารTeru@BKKor中野 (@mitsushimalove) 2019年4月19日
商品のサイズは確かにアマゾンのページに書いてあったのですが、それにしても小さ過ぎる。
これでは単行本が1冊くらいしか入りません。
そこで止むを得ず、今回はこの商品を返品することにしました。
アマゾンで返品するのはこれが3回目だったのですが、ラベルを再利用したやり方が超簡単だったので、返品の仕方がわからなくて困っている方は参考にしてみてください。
【超簡単】アマゾンに返品する方法
アマゾンプライムの商品を返品する時には最寄りのアマゾン倉庫に着払いで送る必要があります。
返品は着払いで構いません。くれぐれも元払いにしないようにしましょう。
初めにアマゾンで返品手続き
「注文履歴」から返品したい商品を選びます。
「商品の返品」をクリックします。
返品の理由
次に返品の理由を記入するのですが、かなりアバウトでも大丈夫です。
返金方法
返金方法は主にアマゾンギフト券として戻ってきます。
返品用ラベルと返送手順
次に「返送用ラベルと返送手順を表示・印刷」というボタンをクリックします。
プリンターがあれば、ここで返送先のアマゾン倉庫の住所と返金受付IDをプリントアウトするだけで構いません。
でもプリンターが無くても構いません。
むしろプリンター無しの方がよっぽど簡単です。
プリンター無しで返送する方法
プリンター無しで返品するには大きくわけて2つの方法があります。
商品のラベルシールがある場合
アマゾンから送られてくる商品には必ずこのラベルが貼り付いています。
「このラベルはきれいにはがせます」と書かれているこれです。
実はこのラベルは返送用に使われるラベルなのです。
気にせずに捨てている方も多いと思いますが、少しでも返品する可能性がある場合は必ずとっておきましょう。
このラベルがあれば返品作業は超簡単です。
ラベルを商品に貼り付けるだけ
ご覧のようにプチプチで梱包したリアバッグの表面にラベルを貼るだけで返品作業は終了です。
小さいのが家にあれば重宝します。
ゆうパックの着払いでアマゾン倉庫へ
あとは郵便局で着払いで送ります。
今回は千葉の市川にあるアマゾン倉庫へ送りました。
ラベルが無い場合
ラベルが無い場合は返品受付ID(バーコードの上にある英数字)を手書きで書いて商品に貼り付けましょう。
返送受付IDは「返送用ラベルと返送手順を表示・印刷」のところにあります。
こんな感じでIDをメモして商品に貼り付けて発送します。簡単ですね。
まとめ
今回はアマゾンで商品を返品するのに一番楽な方法についてご紹介しました。
一番楽な方法はズバリ返送用ラベルを使うことです。
商品に貼り付いている返送用ラベルを貼り付けてアマゾン倉庫に送るだけなので、とても楽です。
このラベルは商品を開封した時にゴミとして捨ててしまいがちですが、これがあれば返品する時に余計な手間がかからないので、ぜひとっておきましょう。
コメント