ついに5月1日から個人事業主・中小企業向けの持続化給付金の申請が始まりました。
持続化給付金は新型コロナウイルス感染症の影響で売り上げが前年同月比で50%以上減少している法人に200万円、個人事業者には100万円を上限に現金を給付する制度。
普段はウーバーイーツ配達員として個人事業主として生計を立てている私も今年になってから収入が激減しました。
受給要件は前年同月比で50%以上減少(白色申告は前年の平均月収と比較)なので、私もギリギリ当てはまったのでオンライン申請してみました。
100万円もらったら間違いなく株につぎ込みますね。
コロナで株価が下がっている今こそ買い時です。
ですがここで一つ問題が。
この持続化給付金を申請する時必ず売上台帳を提出しなければならないのですが、私は売上台帳を作っていませんでした。
売上台帳とは要するに日々の売上を記録した帳簿のこと(何月何日にいくら売れた)ですが、持続化給付金の申請書類として必ず提出することになっています。
個人事業主の場合、売上台帳を作るのは義務となっていますが、実際のところ売上台帳を作っている人は少ないのではないかと思います。
青色で確定申告している人は申告書類として必須なので必ず作っていると思いますが、白色申告で出している人は提出する必要がないので作っている人は少ないはず。
私は以前確定申告の提出期限に間に合わなかったペナルティーとして白色申告しか出せないため、売上台帳を作っていませんでした。
いわゆる無申告加算税というヤツですね。
いちおう月々の売上は出していますが、日々の売上を個別に記録した売上台帳は作ったことがありません。
というわけで売上台帳を作ろうとあれこれ調べてみたところ、書式に規定はないので手書きでもエクセルでもなんでもいいとのことでした。
私はエクセルが大の苦手なのでもっと簡単な方法はないかと探してみたところ、無料の会計ソフト「弥生」を使ってめちゃくちゃ簡単に売上台帳を作ることが出来ました。
エクセルを使う必要も難しい計算をする必要もなく、数字を入れるだけで簡単に売上台帳を作れてしまいます。
そこでこの記事では私と同じように売上台帳の作り方に困っている人向けに、無料の会計ソフト「弥生」で簡単に売上台帳を作る方法を紹介します。
今から持続化給付金を申請しようと考えている人はぜひ参考にしてみてください。
※5月20日追記:しっかり振り込まれてました。
朝起きたら持続化給付金入ってた。これでしばらくは生活出来る。#ウーバーイーツ #ウーバーイーツ配達員#ウーバーイーツ福岡#ウーバーイーツ東京#ウーバーイーツ金沢#ウーバーイーツ大阪 pic.twitter.com/F6aVpqAUfb
— Hikaru@UberEats配達員 (@Hikaru65234309) May 20, 2020
※5月30日追記:申請条件と特例をまとめました。
※5月30日追記:満額100万円を受け取る為の計算式はこちら。
※確定申告書の控え(収受印)がない場合は納税証明書を併せて提出しましょう。
申請に必要な書類
まずは個人事業主が持続化給付金の申請に必要な書類を簡単にまとめておきましょう。
- 確定申告書類(収受日付印あり)
- 2020年分対象月の売上台帳
- 通帳の写し
- 本人確認書の写し
以上の4つなります。
青色申告の場合は所得税青色申告決算書(2枚)が必要になります。
※確定申告書の控え(収受印)がない場合は納税証明書を併せて提出しましょう。
「2020年分対象月」とは去年に比べて売上が50%以上減った任意の月になります。
青色申告の場合は去年と同じ月を比べますが、白色申告の場合は去年の年間売上の月平均を基準にします(例:平均売上20万円など)。
私は白色なので去年の年間売上を12で割って平均を出します。
仮に年間の売上が240万円だったら1月あたりの平均売上は20万円となるので、今年の売上が10万円以下の月が対象月となります。
※詳しいことは経産省のHPでチェックしましょう。
売上台帳の作り方
それではここから会計ソフト「弥生」で売上台帳を作る方法をご紹介します。
とても簡単なのでエクセルや帳簿の知識が無い素人でも数字を入れるだけで作れてしまいます。
スマホでも作れますがここではパソコンでの作り方を紹介します(やることは同じです)。
まずは弥生のホームページにアクセスします。
白色申告の「申し込む(料金プラン)」を選択します。
フリープランを選択し、メールアドレスとパスワードを入力すれば登録完了です。
白色申告で確定申告をする人はフリープランでずっと無料で使えるのでおすすめです(私も使っています)。
登録が完了したら弥生の白色申告オンラインへアクセスし、「かんたん取引入力」を選択します。
この画面の「収入」で「取引日」「科目(売上)」「取引先」と金額を入力するだけで売上台帳が簡単に出来上がります。
全ての売上を入力したら帳簿をダウンロードするのですが、その前に帳簿の期間が対象月(今回は3月1日〜3月31日)に指定されていることを確認しましょう。
対象月の記載が無いとおそらく審査に通りません。
ダウンロードした売上台帳がこちら。
ちゃんと毎日の売上が記録された台帳が出来ました。
かなり簡素ですが、必要最低限の情報は載っているのでこれでも問題は無いはずです。
スマホアプリでも作れる
弥生のアプリをダウンロードすればスマホでもつくることができます。
操作方法は基本的に同じです。
取引先を入力して
売上を入力します。
数字を打つのはスマホの方が早いかもしれません。
働かないで売上を下げるのはアリ?
「意図的に働かないで売上を下げて給付金申請するのはどう?」という質問をたまに受けますが、結論としてそれは不正受給ではありません(つまり合法)。
不正受給とは要するに「申請書の改ざん(売上があるのに隠した)」などのことで、働かないで売上を下げるのとは別です。
申請に必要なのはあくまで売上が減ったという事実であって、意図的に減らしたか、頑張って働いたけど結果として減ってしまったのかは問題ではありません(不給付要件に該当する可能性あり)。
詳しくは下の記事にまとめましたが、不正受給と不給付要件は別物です。
不正受給は刑罰の対象ですが、不給付要件はペナルティー無しです。
※5月30日追記:満額100万円を受け取る為の計算式はこちら。
まとめ
今回は会計ソフト弥生を使って簡単に売上台帳を作る方法をご紹介しました。
持続化給付金を申請するための売上台帳は手書きでもエクセルでもいいとのことなので、特に厳しいフォーマットなどは定まっていません。
最低限、日付、取引番号、取引先、売上などの情報があれば申請書類として十分なはずです。
確定申告をしていて今年の売上が半減すれば誰でも申請することが出来るので、少しでも可能性がありそうなら弥生で売上台帳を作っておくことをおすすめします。
私はまだ給付金は振り込まれていませんが、振り込まれ次第追記でお知らせします。
※5月20日追記:しっかり振り込まれてました。
朝起きたら持続化給付金入ってた。これでしばらくは生活出来る。#ウーバーイーツ #ウーバーイーツ配達員#ウーバーイーツ福岡#ウーバーイーツ東京#ウーバーイーツ金沢#ウーバーイーツ大阪 pic.twitter.com/F6aVpqAUfb
— Hikaru@UberEats配達員 (@Hikaru65234309) May 20, 2020
確定申告も弥生がおすすめ
ちなみに会計ソフト弥生は確定申告にもおすすめです。
弥生は白色申告なら永年無料。
青色申告でも初年度は無料で使うことが出来ます。
操作も簡単なので今年から初めて確定申告をする人におすすめの会計ソフトです。
白色ならいつ登録しても無料なのですぐにでも登録しておくことをおすすめします。
期限後に確定申告するとペナルティーとして期限後申告税を払わされるので注意しましょう。
ウーバーイーツ配達員も個人事業主なので確定申告の義務があります。
※5月30日追記:申請条件と特例をまとめました。
持続化給付金のよくある質問・疑問は下の記事にまとめました。
コメント