【レビュー】ウバッグの代わりにおすすめの業務用デリバリーバッグ【配達員必見】
配達員必見!雨の日の配達におすすめな防水グッズまとめ

雨の日の配達におすすめしたい防水対策グッズを紹介&レビューしました↓

今すぐチェック
ウーバーイーツにおすすめな自転車を徹底比較!フーデリ配達員必見🚴‍♀️
【楽天市場】毎朝10時更新!24時間限定タイムセール開催中!
【Amazon】人気商品が日替わりで登場! 毎日お得なタイムセール!
短期バイトなら治験がおすすめ 1泊2万円案件あり【解説記事あり】🛏

【ウーバーイーツ】玄関先に料理を置き配してもらうメリットとデメリット

ウーバーイーツ
雑ログYOUTUBE

2022年5月のタイ旅行動画や飼い猫動画をアップしています。

お洒落なカフェや絶景スポット、キャンプ動画などなど。

スポンサーリンク

2020年3月から玄関先への「置き配」が可能になったウーバーイーツ。

部屋番号は忘れずに

置き配が出来るようになったおかげで「直接対面しなくて済む」「時間が短縮できる」など様々なメリットが生まれました。

しかし一方で「直接地面に料理が置かれるのは衛生的ではない」というような不満もあります。

そこでこの記事では現役ウーバーイーツ配達員の私が置き配のメリットとデメリットを考え、置き配をしてもらう時にあったら便利なグッズなどを併せて紹介します。

ウーバーイーツ配達用バッグ(ウバッグ)を購入したい方はこちら。

スポンサーリンク
アマギフ
ギフト券チャージでもっとお得にお買い物
普段からアマゾンで買い物するならギフト券チャージが断然オトク。 プライム会員なら最大2.5%ポイント還元されます。1万円チャージすれば250pt、10万円チャージすれば2500ptも。有効期限は10年もあるので安心です。

置き配のメリット・デメリット

置き配のメリットは以下の5つ。

  • 配達員と対面しなくて済む
  • 受け渡しもなし
  • コロナ感染予防
  • 部屋の中を覗かれない
  • 部屋着(化粧なし)でもOK

やはり「配達員と対面しなくていい」というのが一番のメリットですね。

いつも配達に来る顔なじみのヤマト運輸の配達員だったらそれほど緊張はしませんが、初対面のウーバーイーツ配達員と対面するのは人によってはかなりストレスになります。

対面しないので服や化粧も気にする必要はありません。

今は新型コロナで色々騒がれているので、感染防止という面でも置き配は役に立ちます。

あとドアを開ける必要がないので部屋の中を覗かれないというのも大きなメリット。

初対面の人に部屋の中を覗かれるのはあまり好ましいことではありません。

逆に置き配のデメリットはこちら。

  • 料理が冷める
  • 誰かに食べられてしまう
  • 住所間違いがあると料理が届かない

外出中で戻って来るのが遅くなってしまう場合など、すぐに料理を家の中に入れることが出来ないと料理が冷めてしまう可能性があります。

冷たくても美味しい物なら問題なしですが、マックのポテトはしなしなになるし、ラーメンは伸びてしまいます。

あと、長時間外に料理を放置していると悪い輩に料理を横取りされる危険性もあります(滅多にないでしょうが)。

3つ目のデメリットが「住所が違うと料理が届かないこと」。

もし配達員が勘違いで自分のマンションの隣のマンションの同じ部屋番号のドアの前に料理を置いてしまったケースなどが考えられます。

オートロック付きのマンションであれば問題はありませんが、小さなアパートや一軒家の場合に住所を間違えられたら大変です。

ただしウーバーイーツのアプリにはGPS機能が付いているので配達員が別の場所に行ってしまった時はメッセージで知らせてあげればトラブルを未然に防ぐことが出来ます。

スポンサーリンク

玄関先に置かれる事例

実際に置き場所を「玄関先」に指定するとどこに置かれるのか見てみます。

そのまま地面に置かれてしまいます。

一応ビニール袋に入っているので直接地面と接しているわけではありませんが、食べ物を地面に置かれるのは嫌だという人もいるかと思います。

マック(マクドナルド)は店舗によってはビニール袋を使わないので、その場合は紙袋を直に地面に置かれることになります。

これはちょっと嫌ですね。

なんか悲しい。

コロナで騒がれるご時世なので直接配達員と接しなくていいというメリットはありますが、食べ物を地面に置かれたら本末転倒感は否めません。

スポンサーリンク

地面に置かれたくない時は

「地面に直接食べ物を置かれるのはどうしても嫌だ」という注文者はどうすればいいのか。

一番簡単な解決策は「地面に置かずに済むようにすること」。

具体的には自前の折りたたみ椅子などを玄関に出しておいて、その上に置いてもらうようにしましょう。

折りたたみ椅子を玄関に出しておけば配達員は必ずそこに料理を置いてくれます。

ダイソーでもいいですが壊れやすいので出来ればしっかりした作りの椅子を用意しておきましょう。

created by Rinker
SOLCION
¥1,595 (2025/01/03 07:55:37時点 Amazon調べ-詳細)

折りたたみ椅子も色々な種類があるので見ていると面白いです。

アマゾンで折りたたみ椅子を検索

スポンサーリンク

宅配ボックスもおすすめ

普段から通販を多く利用する人はこの機会に宅配ボックスを利用するのもおすすめ。

最近は自宅用の簡易宅配ボックスも流行っていて家を留守にすることが多い人は重宝しているようです。

宅配ボックスの中に料理を入れてもらえば直接地面に触れないし、料理が冷めづらいし、第三者に持ち逃げされる危険性も下がります。

私もほぼ毎日何かしら家に届くので、再配達を避けるためにも宅配ボックスを導入しようか考え中です。

アマゾンで宅配ボックスを検索

スポンサーリンク

まとめ

今回は置き配のメリット・デメリットを紹介しました。

もう一度まとめます。

メリット
  • 配達員と対面しなくて済む
  • 受け渡しもなし
  • コロナ感染予防
  • 部屋の中を覗かれない
  • 部屋着(化粧なし)でもOK
デメリット
  • 料理が冷める
  • 誰かに食べられてしまう
  • 住所間違いがあると料理が届かない

トータルが考えればメリットの方が多いようです。

ただし「置き場所」を作っておかないと直接地面に置かれてしまうので、折りたたみ椅子か、宅配ボックスなどをしっかり準備しておきましょう。

アマゾンで宅配ボックスを検索

コメント

タイトルとURLをコピーしました