【レビュー】ウバッグの代わりにおすすめの業務用デリバリーバッグ【配達員必見】
配達員必見!雨の日の配達におすすめな防水グッズまとめ

雨の日の配達におすすめしたい防水対策グッズを紹介&レビューしました↓

今すぐチェック
ウーバーイーツにおすすめな自転車を徹底比較!フーデリ配達員必見🚴‍♀️
【YOUTUBE】2022年5月タイ・チェンマイ旅動画更新中✈️お洒落なカフェ☕️と絶景スポット🌇
【期間限定】AmazonMusic最初の3ヶ月が聴き放題
短期バイトなら治験がおすすめ 1泊2万円案件あり【解説記事あり】🛏

【スパンブリ一泊二日バイク旅】超巨大なドラゴンがいるお寺に行って来た

タイの珍スポット一覧
雑ログYOUTUBE

2022年5月のタイ旅行動画や飼い猫動画をアップしています。

お洒落なカフェや絶景スポット、キャンプ動画などなど。

読み放題ならkindle

アマゾンのkindleunlimitedならタブレットでもスマホでも本や漫画やガイドブックが読み放題。

おすすめの漫画はこちらで紹介しています。

今なら初回30日間無料キャンペーン中。

アマゾンでチェック

スポンサーリンク

スパンブリ一泊二日バイク旅の続きです。ドラえもん寺の後にもまたいくつか回りたいところがあったのですが、日差しが強すぎて熱中症気味になってしまったので一旦ホテルにチェックインしました。

そして夕方になってから近くにあるスパンブリの観光名所「ドラゴン寺(San Jao Pho Lak Muang Suphan)」に行くことにしました。

  • 所要時間45分
  • おすすめ度:⭐️⭐️⭐️⭐️
スポンサーリンク
KLOOK
当ブログ一押しの予約サイト「KLOOK」
タイ旅行のチケット、ツアー予約はアジアNO.1の予約サイトKLOOKがおすすめ。どこよりもお得な料金であらゆるアクティビティーの予約が出来ます。期間限定で当ブログ限定500円相当のバウチャーも配布中↓

ドラゴン寺San Jao Pho Lak Muang Suphan

超巨大なドラゴン。写真だとわかりにくいでは半端なくでかいです。しかもドラゴンの内部は博物館になっているんだとか(入場料は500バーツ。高すぎる)。

なぜかドラゴンのお膝元でプロポーズ写真を撮っていました。縁起が良いのかも知れません。

別の角度から。ここからだと本当におとぎ話に出てくる龍に見えますね。首元に雲が絡まっている感じが非常にアニメチックです。

口から水が滝のように流れているのは何でしょうか。龍が水を運んで来てくれるなんていう伝説があるのかな。

近くに入場無料の塔があったので登ってみました。

ここから見ると龍の巨大さがわかりますね。

ちなみに夜はこんな感じになります。口の中がライトアップされててかっこいいですね。

謎の達人たち

ドラゴンの周りには謎の達人の像がありました。

ちゃんと名前があるようなので実在していたのかも知れません。

何の技なんだろう。

中華風寺院

ここの中華寺院は装飾が立体的で迫力満点です。

柱に巻きついてる龍は全て立体です。

一本完成するのにどのくらいの時間がかかったんでしょうか。

ところどころにタイっぽい装飾も食い込まれています。

中華風ストリート

ドラゴンの近くには中華建築風の通りがありました。旧正月の準備がしてありますね。

created by Rinker
¥99 (2023/06/10 13:09:28時点 Amazon調べ-詳細)

売っているものはタイの他の屋台と変わりません。

無料中国語レッスンが受けられるそうです。

ド派手なTシャツ。

中華風セブンイレブン

セブンもご覧のように中華風にアレンジされています。

ロゴがかっこいいですね。

狛犬と狛龍

狛犬がいました。可愛いです。小さい狛犬を踏んでいるのはどうして何でしょう。

【タイの珍スポ】スパンブリのドラゴン寺には超可愛い狛犬&狛龍がいる
前回紹介したスパンブリの観光名所「ドラゴン寺(San Jao Pho Lak M...

狛龍もいました。こっちも小さい狛龍を踏んでます。

created by Rinker
¥4,480 (2022/10/07 15:34:06時点 Amazon調べ-詳細)

これを思い出しました。

【大阪の珍スポット】巨大獅子殿がある難波八阪神社に行ってみた
先日大阪に行った時に撮った写真を見返していたらいきなり巨大な獅子の顔面の写真が出て来て「難波八阪神社」に行ったことを思い出しました。あれだけインパクトがあったのに完全に忘れていました。もしかしたらあまりに衝撃的過ぎて脳が勝手に記憶を奥の方へ
スポンサーリンク

まとめ

スパンブリに来たら絶対に行って欲しい観光スポットですね。ドラえもん寺こと「ワットサンパシオ」はちょっとアクセスが悪いですが、ここのドラゴン寺は割と市内中心部にあるのでトゥクトゥクでもソンテウでも行きやすいでしょう。

タイにあるドラえもん寺「ワットサンパシオ」。バンコクからの行き方も紹介。
この記事ではスパンブリ県にあるドラえもん寺こと「ワットサンパシオ(Wat sanpasio)」の隠れドラえもんの場所や行き方などを紹介しています。
スポンサーリンク

バンコクからの行き方

バンコクからスパンブリはミニバス(片道100バーツ)で行きます。

BTSモーチット駅→モーチットバスターミナル(15番売り場)→スパンブリとなります。そこからドラゴン寺まではトゥクトゥクを拾うのが良いでしょう。日帰りでも十分行けますが交通手段が乏しいので一応一泊するつもりでいた方が良いと思います。スパンブリには他にも色々な観光スポットがありますからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました