前回書いた飛行機の墓場だが、タクシーとボートの2つの行き方がある。
地図を見ればわかる通り、バンコク中心部からは多少離れているが、川沿いを北上して行けばいいので比較的わかりやすい。
タクシーを使う場合は地図を見せるか、ラームカムヘン大学辺りに行ってもらえばいいだろう。そこからは「Go straight」など口頭指示を出す。スクンビット通りからは大体100~120バーツくらいだろう。
ボートを使って安く行く場合

しかしボートを使えばさらに安く行くことが出来る。ボートは安い上に風が気持ちいいので、タイでボートに乗ってみたいという人は一石二鳥だ。
ちなみに使ったカメラはこちら。
2万円代で光学30ズームの高コスパ。
Asok to Wat Sriboonreung
今回私が乗ったルートはアソークからワットスリブーンレンまでである。約46分かかった。
アソークPier

ボート駅「アソーク」はMRTのペッチャブリー駅から徒歩で1分です。
BTSのアソーク駅とは別なので注意しましょう。

ちょうどラッシュアワーが終わった時間帯なので人が少ないです。

行き先と料金が書かれています。見方はなんとなくわかるでしょう。
目指すのは最終地点のWat Sriboonreungです。アソークからはたったの17バーツ。

Prasanmit方面のボートに乗ります。

これです。向かって左側に進むボートに乗ります。逆方向だとプラチナムショッピングモールの方へ行ってしまいます。

しばしボートクルーズを楽しみます。

10分くらい経つとそこはもう高層ビルが乱立する中心部とは無縁です。

しかし46分はちょっと長い。
Wat Sriboonreungに到着

無事到着しました。最終地点なので間違えることはありません。

Wat(ワット)とはお寺という意味です。すぐ正面に寺院が見えます。

ボートを降りたらお寺を左に見ながら川沿いを進みます。

階段を上がり

下がり

川を渡ります。

川を渡ったら左の野原に降ります。

こんなものも。

するとひらけた場所に出るのでここをまっすぐです。

飛行機が見えます。これはちゃんとした入り口の反対側になります。
多少アバウトですが、一本道なので迷うことはありません。もし迷いそうだったらGoogleMapで現在地を確かめましょう。











-完全攻略-1-800x450.png)










コメント