【レビュー】ウバッグの代わりにおすすめの業務用デリバリーバッグ【配達員必見】
配達員必見!雨の日の配達におすすめな防水グッズまとめ

雨の日の配達におすすめしたい防水対策グッズを紹介&レビューしました↓

今すぐチェック
ウーバーイーツにおすすめな自転車を徹底比較!フーデリ配達員必見🚴‍♀️
【楽天市場】毎朝10時更新!24時間限定タイムセール開催中!
【Amazon】人気商品が日替わりで登場! 毎日お得なタイムセール!
短期バイトなら治験がおすすめ 1泊2万円案件あり【解説記事あり】🛏

【配達員必見】アカウント停止(垢BAN)の原因と対処法を徹底解説

ウーバーイーツ
雑ログYOUTUBE

2022年5月のタイ旅行動画や飼い猫動画をアップしています。

お洒落なカフェや絶景スポット、キャンプ動画などなど。

スポンサーリンク

ウーバーイーツ配達員が最も恐れているもの、恐れなくてはならないもの。

それはズバリ「垢BAN」。

垢BAN(アカウント停止)とはもちろんウーバーイーツ配達員のアカウントが停止されること。

つまりウーバーイーツの配達が出来なくなってしまうのです。

副業で小遣い稼ぎとしてウーバーイーツをやっている配達員なら問題はありませんが、専業で生計を立てている配達員にとってはまさに死活問題。

2020年7月の時点ではウーバーイーツほど自由な働き方が出来る宅配業は少ないので、「アカウント停止=生活が出来ない」に直結する可能性もあります。

一応ウーバーイーツには「ウーバーイーツユニオン」という労働組合(のようなもの)がありますが、現時点で「ユニオンのおかげでアカウントが復活した」という話は聞きません。

つまり配達員は絶対にアカウントが停止されないように自分で気をつける必要があるのです。

そこでこの記事ではウーバーイーツのアカウントがBAN(停止)される理由と原因、そして万が一垢BANされてしまった時の対処法について解説していきます。

専業で配達している方やウーバーイーツを始めたばかりの配達員は是非とも参考にしてみてください。

※2021年3月追記:新色グリーンウバッグが販売されました。

※2022年6月追記:正規品ウバッグの販売は終了しましたので業務用デリバリーバッグを購入しましょう。参考記事はこちら↓

【レビュー】ウバッグの代用におすすめな軽量&小型デリバリーバッグを紹介
ウーバーイーツの配達用バッグ「ウバッグ」の代わりにぴったりのおすすめデリバリーバッグをレビューします。
ウバッグの代用ならトウリトの保冷リュックがおすすめ 副業にぴったり
ウバッグの代わりに使えるトウリトの保冷リュックをレビュー。大きさも必要十分でウーバーイーツ配達におすすめです。
海外限定モデルのウーバーイーツ配達バッグ(ウバッグ)がかっこよすぎる
ウーバーイーツ配達用バッグ「ウバッグ」の海外限定アーティストデザインを買うなら楽天市場です。
スポンサーリンク
アマギフ
ギフト券チャージでもっとお得にお買い物
普段からアマゾンで買い物するならギフト券チャージが断然オトク。 プライム会員なら最大2.5%ポイント還元されます。1万円チャージすれば250pt、10万円チャージすれば2500ptも。有効期限は10年もあるので安心です。

アカウント停止(垢BAN)される原因と理由

ウーバーイーツのガイドラインには具体的にどんな場合にアカウントが停止されるのは明記されていません。

単に「ガイドラインに違反するとアカウント停止の可能性があります」程度しか書いていないのである意味で垢BANされるかどうかは運営次第とも言えます。

ただしツイッターを見てみると実際に垢BANされてしまった配達員たちが 垢BANされた理由や原因をツイートしているので、対策を講じることは可能です。

ここではアカウント停止の理由となりうる11のきっかけを紹介します。

事故を起こす

ウーバーイーツ配達員が絶対に避けなくてはならないのが「交通事故」。

自転車やバイクの事故はそこら中で起こっていますが、ウーバーイーツ配達員の場合はウバッグを背負っているのでかなり目立ちます。

最近はウーバーイーツの知名度が高まってきたこともあり、ウバッグを背負って事故ってしまうと「また底辺ウーバーイーツが事故っているよ」とネットで叩かれます。

まあウーバーイーツ配達員は底辺ではないんですけどね。

とにかく配達中に事故を起こしてしまうとアカウントが停止される可能性が以上に高いです。

料理を運んでいる時に事故を起こした場合は速やかに注文をキャンセルして、ウーバーイーツに連絡する必要がありますが、それが原因でアカウント停止になってしまうこともあります。

なので事故は絶対に起こしてはいけません。

配達以外(待機中など)に事故を起こしてしまった場合はウーバーイーツの保険の適用外なので、自分で保険(任意)に入っておく必要があります。

事故を起こすとかなり面倒なことになるので(自分で過失があると道交法違反で刑事罰の対象になる)、任意だとしても必ず入っておくことをおすすめします。

ちなみに私は自転車で稼働しているので楽天の自転車保険に入っています。

年間で5000円もしないのでケチらずに入っておきましょう。

【ウーバーイーツ】配達員におすすめの自転車保険は楽天保険
ウーバーイーツは業務中に事故にあっても補償がありますが、待機中は一切ありません。なので個人で保険に入る必要があります。

自転車登録なのにバイク(車)配達

ウーバーイーツは自転車を使ってもバイクを使ってもいいのですが、配達中はどちらか一つに決める必要があります。

もしアプリ上では自転車で配達していることになっているのに、実際はバイクで配達してしまうというようなことがあると配達スピードが異常に速いので運営側にバレます。

運営側にバレなくても注文者が不審に思って「今の人自転車配達なのにバイクで来ましたよ」とサポートに連絡すればアカウントが停止になる可能性もあります。

なので自転車登録なら自転車で、バイク登録ならバイクで運びましょう。

業務用ナンバー

125cc以上のバイク(車)で配達する場合は業務用ナンバーを届け出る必要があります。

原付や軽々二輪(125cc以下)のバイクなら届出は必要ありませんが、それ以上の排気量だと必ず届け出る必要があります。

逆に言えば届出さえすれば車で運んでもハーレーで運んでも問題はありません。

白ナンバーの配達員が結構見かけます。

最近はツイッターにナンバープレートをあげられて、そこから運営に報告が行くという流れもあるのでバイク配達員はくれぐれも自家用ナンバーで配達しないようにしましょう。

客からのクレーム

注文者からのクレームが原因でアカウントが停止されることももちろんあります。

とは言っても一度や二度料理をぐちゃぐちゃにしたくらいでは特に問題がないのでご安心を。

私はこれまで何回もぐちゃぐちゃにしたことがありますが未だに現役です(わざとじゃない)。

【ウーバーイーツ】配達中にぐちゃぐちゃになった寿司・料理まとめ
ウーバーイーツで注文した料理・寿司・カレー・タピオカなどがぐちゃぐちゃで届いた例を紹介。返金しましょう。

ただし家の中を覗くなどの怪しい行動を取ったり、極端に不潔だったり、態度が悪かったりすると確実にクレームが入ります。

運営にクレームが入ると当該配達員のアカウントが一旦停止され、運営から注意を受けることがあります。

何度も注意されると永久にアカウントが停止される可能性もあるので、自分に改善点があるならしっかり見直しましょう。

評価が悪い

注文者とレストランからの評価が著しく悪い場合にはアカウントが停止される可能性があります。

これはまあ当然と言えば当然ですが、普通に配達していれば平均的に95%以上は良い評価をもらえるはずなので、80%とかそれ以下の評価しかない人はその人自身に問題があると言えます。

紹介コードの不正利用

ウーバーイーツには初回注文が割引になるプロモコードや配達員向けの消化コードがありますが、これらを使って自作自演をすると普通に垢BANされます。

どういう仕組みで不正に使ったのか判断されるのかは謎ですが、例えば同じIPアドレスでログインした履歴があったり、端末とアカウントが紐づいている場合は不正をしようとするとすぐにバレます。

こんなくだらないことでアカウントが停止されたら本当に悲しいので絶対に不正利用はしてはいけません。

自作自演の配達

紹介コードと同じですが端末を2つとアカウント2つを使って自分で注文して自分で配達しても垢BANされる可能性があります。

受けキャン

受けキャン(ピコンピコン鳴った状態でキャンセルすること)をたくさんするとアカウントが一時的に停止されます。

ただし具体的に何回連続でキャンセルしたらダメなのかなのは明確な基準がないのでなんとも言えません。

廃棄トラブル

注文者と連絡が取れない時には10分間の廃棄タイマーを作動させることになっていますが、廃棄後になぜか「配達が適切に完了していない」というメッセージが来るトラブルが発生しています。

おそらくはアプリのバグなのでしょうが、こっちには非がないのに一方的に垢BANされるのは困ります。

廃棄タイマーを作動させる時は必ず注文者に何度も電話をかけたり、メッセージを送った証拠を残しておきましょう。

置き配トラブル

置き配の時も同様で、しっかり玄関前に置いたのに「配達が完了されていない」というメッセージが届くことがあります。

万が一アカウントが停止された時にしっかり反論できるよう証拠を残しておきましょう。

個人情報をSNSに載せる

よく注文情報をツイッターなどのSNSに載せる配達員がいます。

しかし万が一その中に注文者の住所や名前などが含まれていればそれは個人情報なので、運営に見つかると垢BANされる可能性があります。

実際に注文者番号を隠さずにツイートしてアカウントが停止されたケースもあります。

すぐにアカウントが永久停止されるわけではありませんが、注文者に伝われば民事訴訟にも発展するので絶対にやめましょう。

スポンサーリンク

垢BANされた時の対処法

垢BANされてしまった場合はとにかくサポートセンターに連絡するしかありません。

以前までは各都市のパートナーセンターに行くのが普通でしたらコロナの影響でパートナーセンターが閉鎖されている今は全てオンラインで連絡を取ることになっています。

アプリからサポートセンターに連絡し、垢BANの原因が自分にある場合は素直に認めて反省・謝罪すればアカウントが復帰出来ることがあります。

実際にツイッター上でも一度アカウントが停止されたのちに復活した配達員は少なからずいます。

アカウントが一時的に停止されることは意外と多くあるようなので、誠実に対応すれば復帰できる可能性は十分あると言えます。

永久停止したら復帰は不可能

しかしアカウント停止には一時的な停止と永久停止があり、永久停止になってしまうともう二度とウーバーイーツ配達員として稼働することは出来ません

ウーバーイーツの登録には本人確認書類が必要なので、新しく登録することも出来ません。

永久停止はかなり厳しい処分なのでそれほど目にすることはありませんが、配達員の過失による事故、または相手に怪我をさせてしまった場合にはガイドライン違反としてアカウントが永久停止する可能性が高いです

このツイートの主は自転車で走行中に歩行者と接触し、歩行者は腕にヒビが入る怪我をしてしまったとのことでアカウントが永久停止となりました。

永久停止と一時停止の明確な基準はわかりませんが、いずれにせよ相手に怪我をしてしまうと永久停止となる可能性があります。

もしウーバーイーツのアカウントが永久停止されたしまった場合は諦めて他の配達の仕事を探すしかありません。

スポンサーリンク

まとめ

今回はアカウントが停止する原因と停止された時の対処法を紹介しました。

停止する原因をもう一度まとめます。

  • 事故を起こす
  • 登録車両以外で配達
  • 業務ナンバー以外で配達
  • 客からのクレーム
  • 受けキャン
  • 評価が悪い
  • 紹介コードの不正利用
  • 自作自演の配達
  • 廃棄トラブル
  • 置き配トラブル
  • 個人情報をSNSに載せる

以上です。

滅多なことがない限り永久停止にはなりませんが、一時的に停止されたとしてもその間は稼働できないわけですし、一時停止が何度も続けば永久停止になる可能性も否定できません。

配達員の皆さんは普段からこれらを頭の片隅に覚えて稼働するこのをおすすめします。

特に専業でやっている配達員にとってはアカウント停止は死活問題。

軽い気持ちで載せたツイートが原因でアカウント停止になったら生活できなくなってしまうなので気をつけた方が良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました