祖父の葬儀が終わり、スラタニ市内へと戻って来ました。
なかなか良いホテルに泊まりました。
【スラタニ旅行】一泊1500円の超格安ホテルで謎の生物がお出迎え
スラタニにはこれと言った観光地らしい場所がないようなので、小さい子どももいるのでとりあえずテスコロータスに行ってぶらぶらすることにしました。
そこのテスコが相当な日本びいきで面白かったので紹介します。
いきなり鳥居

エスカレーターで2階に上がろうとすると突然鳥居が現れました。

なんでこんなところに鳥居があるのでしょうか。この先でお稲荷さんを祀っているのでしょうか。

「ようこそ」って書いてあります。ようこそ稲荷神社っていう名前なのかな。

ここにも鳥居が。鳥居を何だと勘違いしているのでしょうか。
桜か梅

桜か梅の木が植えられています。多分偽物だと思います。
橋

小さな橋のオブジェも。一体なんのためにあるのでしょうか。

だるまさん。

なんか書いてあります。タイ語が出来る人は解読してみてください。
アニメのやつ

アニメのキャラクターっぽい像がありました。団子を売っている人でしょうね。

巨大な河童のバケモノ。
提灯

休憩所も日本風。

床に謎のイラスト。しりとりなのかな。
大量の鯉のぼり

なぜか鯉のぼりがたくさん。5月でも無いのに。
ガンダムの足

極めつけはこれです。なんでガンダムの足だけこんなところに置いてあるのでしょうか。
タイは面白いですね。













-完全攻略-1-800x450.png)










コメント