先日のバンコク滞在最終日にはMRTのHuai Khwang駅からすぐのホワイクワンナイトマーケットへ行って来ました。
MRTのホワイクワン駅はバンコクで一番人気と行っても過言では無いタラートロッドファイラチャダー(鉄道市場)の次の駅ですね。
ラチャダーと違って、ホワイクワンマーケットはローカル感120%ののんびりとした夜市でした。
観光客をもてなす気がゼロなので、「行っても全然楽しくない」と言う人は多いですが、地方都市のような完全ローカルな雰囲気を味わえるナイトマーケットはバンコク市内ではかなり珍しいのではないでしょうか。
というわけで今回はそんなローカルなホワイクワンナイトマーケットの魅力とアクセス方法などを紹介します。
ホワイクワンナイトマーケット

ホワイクワンナイトマーケットは道路の両脇に屋台が並んでいます。
普通に車が通っているので片方ずつ歩いて見る感じです。
服とか

歩道が服屋になっています。

値段はそれほど安くはなかったかも。でも完全に地元タイ人向けなので有名なマーケットとはちょっと品揃えが異なります。


食べ物類
食べ物屋台はちょっと少ない印象でした。

果物や魚などの生鮮食品のお店が多かったです。やはり地元の市場的な側面が強いみたいですね。



猫も色々と買いたがってました。

その他

なぜかタロットカード占いもありました。

名前付きです。

マッサージはかなりの数がありました。1時間200バーツは安いです。

おもちゃなどの問屋です。キティちゃんとプーさんが見えます。

両替所もありました。
 
 

まとめ・アクセス
ホワイクワンナイトマーケットは観光客が行くような有名なナイトマーケットとは一線を画しており、完全ローカルな印象。
ほとんど英語は通じないといっても良いですが、それゆえ普通の観光地と違ったエキゾチックな雰囲気を味わうことは出来ます。
有名なタラートロッドファイラチャダーの隣駅ですから時間があればちょっと立ち寄ってみるもの良いと思います。
【写真100枚】バンコクの夜市「タラートロットファイ・ラチャダー(鉄道市場)」は絶対に行こう
またこのナイトマーケットの近くにはタイ式焼肉ムーガタが食べられる屋台があります。
アクセスはMRTのHuai Khwang駅すぐです。地上に出たらすぐにわかります。
 
       
       
       
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
  
 
      



















-完全攻略-1-800x450.png)















 
       
      


コメント