こんばんは。僕です。今はセレブご用達のスターバックスというコーヒーショップにいます。
普段は喫茶店など行かないのですが、金曜の夜に一人で家にいるのもなんか嫌だな、暗いな、狭いな、怖いな、ということでどこか良い喫茶店を求め歩き、高円寺と阿佐ヶ谷を徒歩で行ったり来たりして1時間ほど時間を無駄にしてから阿佐ヶ谷駅の前で新興宗教の勧誘の人とちょっと話たりなんかして、結局駅に併設されたスターバックスコーヒーに来ました。
スターバックスに来たのは多分1年ぶりくらいです。今まで合計で5回くらいしか来たことがありません。それも全て友達に誘われてなので、1人で来たことは一度もないのではないでしょうか。元々コーヒーを飲まないので1人で来る理由がないんですよね。
未だにコーヒーの種類も把握してないので何が何だか分かりません。フラペチーノって何ですかね?モカって不思議系女優さんの名前みたいですね!みたいなレベルです。
コーンケーン大学ノンカーイキャンパス
さて、前回は2年ほど前に訪れたタイの珍スポSala Keoku Parkについて書きましたが、そういえばもう一つ面白いところに行ったなということを思い出しました。それがこのコーンケーン大学ノンカーイキャンパス、の中にある水族館です。

欧米の大学みたいでカッコイイですね
コーンケーン大学はタイでも上位トップ3に入るくらい優秀な国立大学だそうで、日本からも多くの学生が留学に来ているそうです。本キャンパスはノンカーイの下のコーンケーン県というところにあります。
ノンカーイキャンパスはノンカーイの中心地からルート233を10キロほど南下したところにあります。僕はヘルメットもせずにレンタルしたスクーターを飛ばしまくり(70キロくらい)10分くらいで着くことが出来ましたがめちゃくちゃ怖かったです。絶対に真似しないで下さい。
僕が行ったのは六月とかだったので学生は殆ど誰もいませんでした。タイでは授業が始まるのは8月からで、それまでは長い春休みだそうです。こういうところはまんま欧米と同じですね。というか日本だけが独自の学期システムを持っていて、その他の国では8月スタートが当たり前みたいです。
キャンパスはめちゃくちゃでかいです。多分僕が訪れたどの大学よりも敷地面積は広いです。GoogleMapを見ると「空港かよ!!」という大きさです。でもその割に建物の数は多くないので移動するのは大変。バイクで走っていても次の建物までたどり着くのに時間がかかります。キャンパス内には寮もあるそうで、洗濯物を干している建物が幾つかありました。

こんな風に用途不明な池が幾つもある。
ノンカーイ水族館
あまりに暑かったのでバイクで探検するのは早々にギブアップして第二の目的地であるノンカーイ水族館に向かいました。

あのピンクの魚がこれなのかなあ

正面はこんな感じ。階段で上がった2階が入口

水のトンネル

魚見ながらなごんでる

水槽の中に寺院があり、その周りを泳いでいる

幻想的である

ダイバーが見えない

全然見えない

かっこいい

シーラカンス的な

頭でか
帰りに近くにあったTescoLotusに寄ってやよい軒で久しぶりに日本食を食べました。

卵とじカツどん定食。値段は日本と変わらない。味はなんとなく違うけど美味しい。

ななみ唐がらし

デザートのかき氷
アクセス
水族館はコーンケーン大学の中にあるので是非立ち寄ってみては如何でしょうか。
コメント