【レビュー】ウバッグの代わりにおすすめの業務用デリバリーバッグ【配達員必見】
配達員必見!寒い時期の配達におすすめな防寒グッズまとめ

冬の配達におすすめしたい寒さ対策グッズを紹介&レビューしました↓

今すぐチェック
ウーバーイーツにおすすめな自転車を徹底比較!フーデリ配達員必見🚴‍♀️
【YOUTUBE】2022年5月タイ・チェンマイ旅動画更新中✈️お洒落なカフェ☕️と絶景スポット🌇
【期間限定】AmazonMusic最初の3ヶ月が聴き放題
短期バイトなら治験がおすすめ 1泊2万円案件あり【解説記事あり】🛏

BTSモーチット駅からA1・A2バスでドンムアン空港へ行く方法

タイ(Thailand)
雑ログYOUTUBE

2022年5月のタイ旅行動画や飼い猫動画をアップしています。

お洒落なカフェや絶景スポット、キャンプ動画などなど。

読み放題ならkindle

アマゾンのkindleunlimitedならタブレットでもスマホでも本や漫画やガイドブックが読み放題。

おすすめの漫画はこちらで紹介しています。

今なら初回30日間無料キャンペーン中。

アマゾンでチェック

スポンサーリンク

今回は9日間タイに滞在しましたが駄民具のダミラさんは5日間の滞在だったので、僕よりも早く日本に帰国しました。

ドンムアン空港からXJ606便で帰るということで、バンコク市内からドンムアン空港へお見送りにいきました。

ドンムアン空港に行くのはBTSのモーチット駅から出ているエアポートバス(A1、A2)に乗るのが一番早くて安くて確実です。

スポンサーリンク
KLOOK
当ブログ一押しの予約サイト「KLOOK」
タイ旅行のチケット、ツアー予約はアジアNO.1の予約サイトKLOOKがおすすめ。どこよりもお得な料金であらゆるアクティビティーの予約が出来ます。期間限定で当ブログ限定500円相当のバウチャーも配布中↓

BTSモーチット駅

3番出口から出ます。

階段を降りるとすぐ目の前がバス停になっており、多くの人が並んでいます。

ドンムアン空港へ行くにはこのA1、A2バスのいずれかに乗ります。大体10~15分間隔でバスが来ます。

スポンサーリンク

A1バスに乗り込む

このオレンジ色のバスがA1です。分かりやすいです。

最近は青いバスもあるようです。

前からも真ん中からも乗ることが出来ます。料金は一人30バーツでバスの中で車掌さんに払います。

ドンムアン空港までは約30分ですが、渋滞に巻き込まれることがたまにあるので時間に余裕を持っておいたほうが良いでしょう。

最終地点がドンムアン空港なので降りる場所も迷いません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました