この記事ではタイ最大級の規模を誇るバンコクのショッピングモール「アイコンサイアム(ICONSIAM)へのアクセス方法を解説します。
アイコンサイアムへのアクセス方法はいくつかありますが、ここでは旅行者にとって一番わかりやすく、かつ旅行気分が味わえる、BTSスカイトレインと無料送迎ボートを使ったアクセス方法を解説します。
こちらの動画でも詳しいアクセス方法を紹介しているのでよろしければご覧ください。
どこを撮ってもインスタ映えするアイコンサイアムのフードコートの様子はこちら。
アイコンサイアム基本情報
まずはアイコンサイアムの基本情報からチェックしましょう。
| 名前(英語) | アイコンサイアム(ICONSIAM) |
| 公式サイト | https://www.iconsiam.com/en |
| 営業時間 | 10:00~22:00 |
| アドレス | 99 Charoen Nakhon Soi 5 , Charoen Nakhon Road, Khlong Ton Sai Sub District, Khlong San District, Bangkok 10600 |
| アクセス方法 | 車、バイク、BTSスカイトレイン、バス、チャオプラヤエクスプレスボート、無料送迎ボート |
| マップ | https://goo.gl/maps/ND89dRMD58Uje89B6 |
アイコンサイアムへのアクセス方法まとめ
2022年5月現在アイコンサイアムへのアクセス方法は以下の通り。
- 車(バイク)
- BTSスカイトレイン
- バス
- チャオプラヤエクスプレスボート(有料)
- 無料送迎ボート
旅行者におすすめなのはBTSか無料送迎ボートを使ったアクセス方法です。
一応バスでのアクセス方法もご紹介しますが、慣れていないとややハードルが高いのでご参考までにどうぞ。
こちらの動画を見ていただければアイコンサイアムへのアクセス方法がすぐにわかるかと思います。
BTSでアイコンサイアムに行く方法
| BTS駅 | 乗り換え方法 | 運行時間 |
|---|---|---|
| Charoennakorn Station (ゴールドライン) | BTS Krung Thon Buri Stationで降りて、 Exit 3からゴールドラインへ乗り換え | 6:00 AM – 12:00 AM |
| BTS Saphan Taksin Exit 2 | Sathorn Pier(サトーン船着場)で乗り換え | 9:00 AM – 10:00 PM |
最も楽でわかりやすいアクセス方法はBTSスカイトレインを使う方法です。

シーロムラインのKrung Thon Buri 駅(S7)でゴールドラインのCharoennakorn駅に乗り換えます。

Exit3からゴールドラインに直通しています。
案内板があるのでわかりやすいですね。

こちらのモノレールに乗ります。

最前列は景色がいいのでおすすめ。

アイコンサイアムまで約5分です。
こちらの動画を見ていただければアイコンサイアムへのアクセス方法がすぐにわかるかと思います。
無料送迎ボートを使う方法
チャオプラヤ川の東西を結ぶボートでアイコンサイアムへ行くことも可能です。
観光客向けのチャオプラヤエクスプレスボートは有料なので、アイコンサイアム専用の無料送迎ボートをおすすめします。
| Sathorn Pier(BTSサパーンタクシン駅直通) | 毎日 09:00 AM – 11.00 PM |
| Si Phraya Pier(アイコンサイアム) | 毎日09:00 AM – 11:00 PM |
| 運行間隔 | 10分 |
| 所要時間 | 約10分 |
ここではアイコンサイアムからSathorn Pier(BTSサパーンタクシン駅直通)へ向かう方法をご紹介します。

ボート乗り場はアイコンサイアムを挟んでBTS駅の反対側にあるので、1階フードコートを通り抜けてチャオプラヤ側に出ます。

外へ出ると目の前がボート乗り場になっています。

ボート乗り場からアイコンサイアムを見るとこんな感じ。

ここがボート乗り場になります。

このボートでSathorn Pier(BTSサパーンタクシン駅直通)まで向かいます。
BTSサパーンタクシン駅の周辺情報はこちら。

センセーブ運河のボートに乗る方法はこちら。

バスを使う方法
あまりおすすめはしませんがバスを使ってアイコンサイアムに行くことも可能です。
| No. 3 | North & North Eastern Bus Terminal(Mo Chit) – Khlong San | In front of ICONSIAM |
| No. 6 | Phra Pradaeng – Bang Lamphu | In front of ICONSIAM |
| No. 6 (Air Conditioned Bus) | Phra Pradaeng – Bang Lamphu | In front of ICONSIAM |
| No. 84 | Om Yai – Wongwian Yai BTS station | In front of ICONSIAM |
| No. 84 (Air Conditioned Bus) | Wat Rai Khing – Wongwian Yai BTS station | In front of ICONSIAM |
| No. 88 | Government Housing building – Krung Thonburi Road | In front of ICONSIAM |
| No. 89 | Lumphini Park – Taling Chan | Wat Suwannaram (Opposite ICONSIAM) |
| No. 111 | Charoen Nakhon Circle – Talat Phlu | In front of ICONSIAM |
| No. 149 | Bus terminal Phutthamonthon Sai 2 – Eastern Bus Terminal (Ekkamai) | In front of ICONSIAM |
| No. 167 | Khlong San – Kanchanaphisek road / Bang Khun Thian | In front of ICONSIAM |
| No. 177 | Bang Bua Thong Circle – Wongwian Yai | In front of ICONSIAM |
初心者にはかなり難しいですがチャレンジした方はぜひバスを利用してみてください。
まとめ
アイコンサイアムへのアクセス方法をもう一度まとめます。
BTSスカイトレインで行く場合
| 駅 | 乗り換え | 運行時間 |
|---|---|---|
| Charoennakorn Station (ゴールドライン) | BTS Krung Thon Buri Stationで降りて、 Exit 3からゴールドラインへ乗り換え | 6:00 AM – 12:00 AM |
| BTS Saphan Taksin Exit 2 | Sathorn Pier(サトーン船着場)で乗り換え | 9:00 AM – 10:00 PM |
無料送迎ボートで行く場合
| Sathorn Pier(BTSサパーンタクシン駅直通) | 毎日 09:00 AM – 11.00 PM |
| Si Phraya Pier(アイコンサイアム) | 毎日09:00 AM – 11:00 PM |
| 運行間隔 | 10分 |
| 所要時間 | 約10分 |
こちらの動画でさらに詳しく解説していますので、よろしければご覧下さい。

















-完全攻略-1-800x450.png)


















コメント